
演劇公社ライトマン第22回公演
「但し、正しい正しさで」
真面目に生きている成人男性が様々な人とのコミュニケーションを通じて色んな事を感じる物語。
特に甥っ子が大好き。
演劇公社ライトマン、2020年最初で最後の公演は、いつもの会話劇。
久しぶりのオリジナル長編脚本で、粛々と何事かをその場で紡ぎます。
公 演 延 期
- 作演出 -
重堂元樹
- 出演 -
田村嘉規
フレンチ
Roman
重堂元樹
中島麻載
岡崎桐二郎
島田彩華(弦巻楽団)
山田プーチン(yhs)
吉田茜
- 2020年11月 -
14日(土) 19:30
15日(日) 14:00 19:30
18日(水) 20:00
19日(木) 20:00
20日(金) 20:00
21日(土) 14:00 19:30
22日(日) 13:00 17:00
- チケット -
1500円
※今回は当日券の扱いがございません

公演延期
2022年夏順延予定
- 場所 -
札幌市中央区南11条西9丁目9-4-1 あけぼのA&Cセンター 3F 9号室
※駐車場有 1時間/200円
※南北線「中島公園」より徒歩10分強
※市電「中島公園通駅」より徒歩10分弱
※じょうてつバス「南11西11」停留所から徒歩5分
【新型コロナウイルス感染症対策】
・本公演では新型コロナウイルス感染症対策の一環として関係者の人数を極力削減すべく、
思いきって受付スタッフを配置いたしません。
お客様にはご不便をお掛けしますが、料金については会場入口に設置する料金箱にお客さまご自身でご入金をお願いいたします。
料金は一律1500円となっております。出来るだけお釣りが出ないように1500円丁度でご用意いただければ大変ありがたいです。ご協力お願いいたします。
・座席の間隔を空けて定員を15名程度に削減し舞台と客席の間に透明なビニールシートを設置しての上演となります。また座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒と施設内の換気を行います。
・出演者、スタッフの検温や体調確認を日々行っています。また、こまめな手洗い、手指の消毒を徹底して稽古に臨んでいます。
・お客様にはマスクやフェイスシールドを着用しての観劇のご協力をお願いします。
また劇場入口に手指消毒用の消毒液を設置します。ご入場の際、ご使用ください。
・当日ご来場の前に検温のうえ、ご来場をお願いします。万が一37.5度以上の発熱がみられた場合、
大変残念ですが、ご来場を見合わせるようにお願いいたします。
このような時世ですが、皆さまに気持ちよく劇を観てもらえるよう関係者一同で邁進していきます。
どうぞよろしくお願いします。
- スタッフ -
赤沼万太郎
- チラシデザイン -
田村嘉規